スタッフブログ
O様邸上棟

先日、府中市にてO様邸上棟しました。 待ちに待った上棟式です。お天気も良く晴れやかな気持ちで執り行いました。 上棟後にはご家族そろって上棟式を執り行いました。 お子様も楽しんで参加され、思い出に残る一日とな […]
M様邸上棟

先日、府中市で上棟式を執り行いました。 上棟式は上棟までの作業が無事に完了したことを祝う建築儀礼の一つです。 今後の工事の安全の祈願をして和やかに儀礼が進んでいきます。 お施主様と弊社の現場監督、棟梁、設計担当者で行いま […]
S様邸地鎮祭

先日、小雨の降る中、S様邸地鎮祭を執り行いました。 「地鎮祭」とは、土地の神様に、お家を建てる際工事の無事や 安全とご家族の繁栄を祈願する儀式のことです。 「四方祓」でお清めをし […]
M様邸地鎮祭

先日、府中市高木町にて、M様邸の地鎮祭を執り行いました。 「四方祓いの儀」「鍬入れの儀」など、 土地の神様に工事の安全、ご家族の繁栄を祈願し、 滞りなく地鎮祭が終了しました。 これからいよいよ工事が始まります。 M様、引 […]
M様邸上棟

先日、福山市にてM様邸上棟いたしました。 子育て世代ならではのこだわりが詰まった平屋のお家です。 お天気にも恵まれ、大工さんたちのチームワークと手際の良さで スムーズに工事を進めることができました。 弊社の若手大工も頑張 […]
T様邸上棟

先日、福山市にてT様邸上棟いたしました。 上棟は一気に屋根まですべて1日で組み上げるので、 家づくりの中でも大きく変わるイベントの一つです。 この日も大工さんが集合して朝から棟上げを行い、 夕方にはこのように屋根までしっ […]
T様邸上棟

先日、福山市にてT様邸上棟いたしました。 お天気の心配もありましたが、無事に上棟することができました。 T様ご家族の思いの詰まった素敵なお家を建築中です。 完成が楽しみですね。 引き続き安全第一で工事を進めて参ります。 […]
M様邸地鎮祭

先日、清々しい晴天の中、M様邸地鎮祭を執り行いました。 「地鎮祭」とは、土地の神様に、お家を建てる際工事の無事や 安全とご家族の繁栄を祈願する儀式のことです。 地鎮祭の中でも重要な儀式である「鍬入れの儀」、 これは土地の […]
O様邸地鎮祭

すっかり春らしい陽気となった先日、O様邸の地鎮祭を執り行いました。 家づくりがはじまり、最初の大切な行事ごとが「地鎮祭」です。 当日は晴天で、まさに地鎮祭日和でした! 「玉串奉奠(たまぐしほうてん)」では、 玉串を祭壇に […]
住宅のリフォームをご検討中の方へ!「住宅省エネ2023キャンペーン」について

前回は新築住宅をご検討中の方向けに【こどもエコすまい支援事業】についてお知らせしました。 今回は住宅のリフォーム等をご検討中の方に向けた国の支援事業についてお知らせしたいと思います! 次の1~3を総合して「住宅省エネ20 […]
- 2025年2月 (1)
- 2024年12月 (4)
- 2024年6月 (2)
- 2024年5月 (1)
- 2024年4月 (4)
- 2024年3月 (1)
- 2024年2月 (1)
- 2024年1月 (1)
- 2023年12月 (1)
- 2023年11月 (1)
- 2023年10月 (3)
- 2023年9月 (7)
- 2023年8月 (2)
- 2023年6月 (5)
- 2023年5月 (3)
- 2023年4月 (4)
- 2023年2月 (2)
- 2022年12月 (4)
- 2022年11月 (5)
- 2022年10月 (8)
- 2022年9月 (5)
- 2022年8月 (4)
- 2022年7月 (7)
- 2022年6月 (4)
- 2022年5月 (6)
- 2022年4月 (5)
- 2022年3月 (4)
- 2022年2月 (5)
- 2022年1月 (4)
- 2021年12月 (1)
- 2021年10月 (1)
- 2021年5月 (1)
- 2020年4月 (1)
- 2020年2月 (1)
- 2020年1月 (1)
- 2019年11月 (2)
- 2019年10月 (2)
- 2019年9月 (1)
- 2019年7月 (4)
- 2019年6月 (5)
- 2019年2月 (2)
- 2019年1月 (1)
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |
