間取り提案
家族構成も動線も、光の入り方も、一邸ごとにまったく異なります。
だから私たちは、話すほどに深まる打ち合わせを大切にし、 住まいが「その人らしさ」を宿すよう、細部まで丁寧に設計していきます。
資金計画・積算
家づくりは、無理のない資金計画から。 建築費だけでなく、土地・諸費用・将来の暮らしまで見据えてご提案します。
安心して進めていただけるよう、じっくり丁寧に寄り添います。
設計契約
理想の暮らしを、図面というかたちに。 ヒアリングを重ねたうえで、じっくり設計をご提案し、納得のタイミングでご契約いただきます。
大切なのは、ご家族と設計士が同じ方向を見つめられることです。
詳細図面打ち合わせ
コンセントの位置ひとつまで、暮らしやすさを考え抜きます。 図面に沿って細部まで確認を重ね、ひとつひとつ納得しながら進めていきます。家づくりの「不安」を「確信」に変える、大切な時間です。
工事請負契約
間取り・仕様・資金計画にご納得いただいた上で、設計契約をします。請負契約は、確認申請が下り、確実に着工できる段階で実施します。内容の最終確認を設計士と共に行い、安心してご判断いただける体制です。ここからいよいよ、住まいづくりが本格的にスタートします。
地鎮祭・着工
工事の安全を祈願する地鎮祭を経て、いよいよ着工へ。設計図面をもとに、基礎工事から順に進めていきます。工程ごとに確認を重ねながら、丁寧に家づくりを進めてまいります。
上棟
柱や梁が組み上がり、住まいの骨組みが立ち上がる上棟。
建物のかたちが見えてきて、家づくりの実感がぐっと深まります。ご希望に応じて、上棟式も執り行っております。
配線計画等打ち合わせ(現場)
直結する、スイッチ・コンセント・照明の配置。
実際の生活動線を想定しながら、細かな位置まで丁寧にすり合わせます。
日々の使い勝手を見据えた、実用性ある計画を一緒につくっていきます。
外構打ち合わせ
門まわりや駐車場、植栽など、暮らしを外から支える外構計画。
建物とのバランスや動線、使い勝手を考えながらご提案します。
住まいの第一印象をつくる、大切な仕上げの工程です。
社内検査
お引き渡し前に、社内の専門スタッフによる最終チェックを実施。
仕上がりや不備の有無などを細かく確認し、品質を確保します。
大切なお住まいを万全の状態でお届けするための重要な工程です。
見学会
実際の住まいを体感できる貴重な機会として、弊社でお家を建てていただいた方に完成見学会の実施が可能かを相談させていただいております。
引き渡し
いよいよお引き渡しへ。設備や書類のご確認とともに、鍵をお渡しし、住まいが正式にお客様のものとなります。
この日から始まる、新しい暮らしを心から応援しています。
アフターメンテナンス
お家を建ててから1か月後、半年後、1年後、2年後、5年後、10年後、、、と定期点検を実施。毎日の暮らしの中で気が付かないような箇所までしっかりと確認させていただきます。